“もったいない精神”に魅せられ、オーストリアからやって来た食材救出人で映画監督のダーヴィド。日本を旅して発見する、サステナブルな未来のヒントとは。
映画『もったいないキッチン』がいよいよ本日 8月8日(土)、シネスイッチ銀座、アップリンク吉祥寺他全国順次ロードショー!
シネスイッチ銀座では、公開初日から14:40の回は連日舞台挨拶有り。
シネスイッチ銀座、アップリンク吉祥寺ではコースターやお箸セットなどの来場プレゼント有り。
また、シネスイッチ銀座では、夏休み特別企画 映画で学ぼうSDGs 親子鑑賞で子ども料金が無料に!さらにノートなどのプレゼントも!
今晩8/7 19:00-は公開前夜スペシャルイベント!
公開初日8/8 21:00-は、劇場公開記念!斎藤工さんを迎えてインスタトークライブ!
【上映スケジュール】
●シネスイッチ銀座 8/8(土)~
初週:吹10:30/12:35/14:40/吹16:45/18:50
●アップリンク吉祥寺
8/8(土)~8/9(日) | 10:05 | 吹 15:15
8/10(月)~8/13(木) | 10:00 | 吹 16:05
●横浜シネマリン
初週:10:00
8/15(土)~ 11:40
8/22(土)~ 17:20
●アップリンク京都
8/8(土)~8/9(日) 09:20 吹12:50 18:45
8/10(月)~8/13(木) 09:20 吹12:50 18:40
[吹]は斎藤工さん吹替版(ダーヴィド・グロスの声)による上映
この他、各地のスケジュール
【劇場公開記念キャンペーン】
「KURADASHI」 500円OFFクーポン配布!映画『もったいないキッチン』公開記念キャンペーン!
もったいないキッチン × TABETE 「TABETE フードロス・ゼロ・キャンペーン!」
劇場公開記念で88円OFFとなるレスキューコードを発行!めざせ10日で1000食!8月10日まで!
南仏発グルメグロサリー「メゾンブレモンド1830」、映画『もったいないキッチン』タイアップ!人気のミニスプレッドをプレゼント!
半券提示で200円引き ポール・ボキューズ・ベーカリー 大丸東京店
【コメント】
ダーヴィドは賞味期限切れの食品をおいしそうに食べてみせて、
賞味期限の意味を問いかけてくる。
書いてある期日だから捨てるのは、考えずにただ従っているということ。
「考えないことの快適さ」に慣れてしまった人に、
賞味期限ってなんだっけ?と考えさせる。
そうやって自問する人が増えたら
フランスのように法律さえも変えることもできるんです。
――― 伊勢谷友介(俳優/リバースプロジェクト代表)
必要、不要、無駄なモノをまざまざと知らしめられたコロナ禍。
来たるアフターコロナの新世界。
我々の新たなフードライフラインの基準は
この””もったいない精神””である事を願っています。
これ以上地球を怒らせない様に。
――― 斎藤工(俳優・映画監督)
今まで捨てていた野菜の皮は、すりおろしてカレーに入れたり、生ごみを減らす工夫が第一歩。
美味しく食べて、しかもゴミが減らせれば、気持ちが幸せになれるわよ。
――― 平野レミ(料理愛好家)
「私たち日本人が何気なく使っている「もったいない」という言葉。
この映画を見ると、改めてその言葉の意味を考えさせられるはず。
当たり前と思ってしまっている私達の食生活の背景をちゃんと知り、
意識することが、本当の意味での暮らしの豊かさにつながると思います。
映画を見て、まずは「感じる」ことから、はじめてみてはいかがでしょうか。
島本美由紀(料理研究家・食品ロス削減アドバイザー)
映画『もったいないキッチン』─ 捨てないで、おいしい料理を! ─ 8/8(土)シネスイッチ銀座、アップリンク吉祥寺ほかでロードショー!