自宅で余った食材などを持ち寄って、あなたも「もったいないキッチン・パーティー」を開催してみませんか? ☆映画『もったいないキッチン』の上映会主催者も募集中! イベント開催の流れ 参加者を募集する 映画『もったいないキッチン』の写真やロゴを使って、宣伝画像を作ってみましょう。SNSを使って告知しましょう。#もったいないキッチン を入れてくれたらこちらでも発見したらリツイートなど協力します。 イベントを開始する 楽しいイベントで、食中毒を起こさないよう衛生面に十分注意して開催ください。調理の前に、手洗いを徹底する。調理の際は十分に火を通すなど対策をお願い致します。※開催は主催者も参加者も自己責任でお願い致します。 参考レシピのご紹介 シェフがサポートすることも可能です、 ソウダルア 出張料理人/イートディレクター 開催地:大阪 幼少の頃からの趣味である料理と寄り道がそのまま職業に”美味しいに国境はない”を揚げ、日本中でそこで産まれた食材のみを扱い、これからの伝統食を主題に海抜と緯度を合わせることで古今東西が交差する料理をつくる。 あなたの #もったいないキッチン をシェアしよう! イベント開催の申請フォームはこちら こちらのフォームから連絡していただくと、告知やもったいないキッチン開催当日に使っていただける【ロゴ、写真、BGM】などを配布します!ご記入されましたら [ 送信 ] ボタンをクリックしてください。送信後に確認メールをお送りしています。なお、映画の最新情報は、制作・配給会社ユナイテッドピープルの無料メールマガジンにご登録ください。 イベント開催のレポート提出はこちら もったいないキッチンを開催されたら、ぜひこちらのフォームからご連絡ください。ご記入されましたら [ 送信 ] ボタンをクリックしてください。送信後に確認メールをお送りしています。なお、映画の最新情報は、制作・配給会社ユナイテッドピープルの無料メールマガジンにご登録ください。 その他の活動をご紹介!あなたも
あなたの街で
“もったいない” を解決!
お知り合いの農家さん、漁師さん、レストランなどに食材提供をお願いしてもいいかもしれません。主催者には、映画『もったいないキッチン』のロゴや写真、サントラをご案内します。ぜひ、友達と「もったいないキッチン・パーティー」を開催してみましょう!FLOW
MENU
NEED A CHEF?
お気軽にご相談ください。SHARE IT!
インスタグラムにハッシュタグを付けて投稿すると表示されますENTRY
REPORT
OTHERS