Skip links

食の もったいない を美味しく楽しく解決!舞台は「もったいない精神」の国、日本 。

“もったいない精神”に魅せられ、オーストリアからやって来た食材救出人で映画監督のダーヴィド。日本を旅して発見する、サステナブルな未来のヒントとは。

最新は本作制作会社ユナイテッドピープルの無料メールマガジンにご登録ください。

文部科学省選定作品(学校教育教材・社会教育教材)

映画の詳細を見る 上映会場を探す 学校向けDVD

ACTION!

食の もったいない を解決する
3つのアクション

02. CINEMO

もったいないキッチンの

上映会を催す

03. EVENT

もったいないキッチンを

イベント開催する

NEWS

最新情報は制作会社ユナイテッドピープルの
無料メルマガからも配信!

一覧を見る

INSTAGRAM

投稿に #もったいないキッチン
付けてシェアしよう!

Mottainaiがローソンにあるということが感慨深い

#もったいないキッチン
#mottainai
📢大人も子どもも!夏は映画で学んで語ろう!7~8月限定 5作品上映料1万円引き!

cinemo.info で実施中のキャンペーン、映画『#もったいないキッチン』も対象作品です。

■キャンペーン概要

上映期間:2025年7月1日~2025年8月31日
特典:通常の最低保証料金から1.1万円(税込)引き

55,000円(税込)▶️44,000円(税込)

※ただし動員人数×660円(税込)が最低保障料金を上回る場合は、動員人数×660円(税込)。
※1日毎に料金が発生します 。
※同日、同会場(同敷地内)であれば、1日の間で何度でも上映可能です。
※入場料(参加費)の有無に関わらず、動員人数で上映料金を精算します。
※宣材物(チラシやポスター、パンフレット)は別途料金がかかります。

送料:全国一律520円 (税込)
※上映素材にオンラインを選択した場合、宣材物が無い場合は無料

お申込み時に「2025夏 特別ライセンス」をご選択ください。

■映画『もったいないキッチン』(95分,35分)★短縮版/吹替版あり
*文部科学省選定

食の もったいない を美味しく楽しく解決!
捨てられてしまう食材を救いに日本全国へ!

福島から鹿児島まで4週間、1600kmの道中で、0円食材が美味しい料理に大変身。目からウロコのロードムービー。

*夏休みの自由研究にも!
(コンポスト、野草料理、冷蔵庫の賞味期限切れ/割引食材で作ってみた、食品ロス対策レシピ、ムダ無しお買い物計画 etc...)

※日本語字幕版は長編のみです。短縮版の字幕版はございません。

ぜひ上映いただけますと幸いです☺️✨️
📢2025年10月「#世界食料デー」月間 映画『#もったいないキッチン』上映料3割引!

毎年10月は、#食品ロス削減月間 であり「世界食料デー」月間です。

10月16日の世界食料デーをきっかけに、飢餓や食料問題について考え、解決に向けて一緒に行動する1ヵ月です。日本では2008年から「世界食料デー」のある10月を「世界食料デー」月間とし、日頃から飢餓や食料問題の解決に向けて活動するNGO/NPO、国連機関が共同で情報発信を行っています。

飢餓・貧困、食品ロス・食料廃棄問題を考えるこのタイミングに、ぜひ映画『もったいないキッチン』を上映しませんか?👩‍🍳

2025年10月中の上映は、本作の最低保障料金が3割引になります。

【キャンペーン概要】

実施期間:2025年10月1日~2025年10月31日

対象映画:『もったいないキッチン』

上映料金:最低保障料金55,000円(税込)▶38,500円(税込)

お申込み時に「世界食料デー2025ライセンス」をご選択ください。

※ただし動員人数×660円(税込)が最低保障料金を上回る場合は、動員人数×660円(税込)
※1日毎に料金が発生します。
※同日、同会場であれば、1日の間で何度でも上映可。
※入場料(参加費)の有無に関わらず、動員人数で上映料金を精算します。

《送料》 全国一律520円 (税込)
※上映素材にオンラインを選択した場合は無料

《上映素材》 DVD/ブルーレイ/オンライン(ストリーミング)
公式アカウントを見る

REVIEW

本作品のレビューをご紹介

すべて見る

Special Sponsor

Sponsor